こんにちは。ミニマルコピーライターゆきたかです。
洋服って何気にめちゃめちゃ場所とりますよね。
脱マキシマリストになる過程で随分処分しましたが、まだ場所をとってます。
その解決策の一つが“制服化”
同じ服を何着か持ち毎日着回す方法です。
有名人もこの方法を取り入れており、
- スティーブ・ジョブズ
- マーク・ザッカーバーグ
- クレヨンしんちゃんの組長先生
などです。
(組長は同じスーツを6着持ってるシーンが漫画で出てくる笑)
僕もさっさと制服化したいので、いろいろ下調べしています。
「男はいいけどさ〜」という女性の方もご安心ください。
ほぼ制服化している同僚Aと半制服化している同僚Bがおります。
(お二人とも女性)
業種(広告)もあるけど、どっちもかなりポリシーがあって、おしゃれに見えます。
Aさんは、上下毎回同じデニムにスニーカー(中のトップスだけ毎回微妙に違う?)
Bさんは、上ニットで、下緩めのスカート、レザーのショートブーツ、常にモノトーン。
(トップとボトムのトーンは一定、服自体は毎回違う)
僕は服に詳しくないのですが、二人ともこだわりのブランドを着ているらしい。
考えてみたらJKのときは、まいにち同じ制服着てたわけですし。
Contents
制服化する利点
- 場所を取らない
- 服を選ぶ時間が減る
- 〇〇の人で覚えてもらえる
- むしろ、おしゃれだと思われる
- ストーリーができる
上二つは、よくミニマリスト本に書いてある内容なので、他の部分について
覚えてもらいやすい
例えば、毎回同じニット帽を着てある講座に出かけていた時がありました。
するとその講座では、「あのニット帽の彼」みたいな感じで覚えてもらえました。
これが、制服化するとシンプルであってもなお一層、覚えられやすく。
(実際、僕が毎回被っていたニット帽もシンプルなデザインでした)
会社では、覚えてもらえるのってかなりアドバンテージですよね。
おしゃれだと思われる
僕ぐらいファッションにこだわりのない人間だと、まいにち同じ服着ている方がおしゃれに見えます。
その違いは、ポリシー。
スタイリングは、今着てる服も、その制服もそんなに変わらないはずです。
ですが、制服にはミニマルに満足して過ごしたいという“主義”が視えてきます。
だから、バリバリオシャレが好きみたいな人でなければ制服化した方が得です。
安上がりだし、オシャレに見えてしまうという。
ストーリーができる
上の話と少し繋がるところです。
オシャレにこだわらない人であっても、制服を選ぶにさしあたってはいろいろ考えるはずです。
毎日を快適に過ごせるサイズ感。
シンプルなデザイン。
着心地の良さ、などなど。
そのこだわりは、洋服大好きな人が服を選ぶこだわりに近いと僕は思います。
こだわらないことで、こだわれるという不思議なストーリーが生まれます。
制服化への障害
心の準備的には、今すぐできるという人も踏み込めない要因はこちらでしょうか。
- 職場環境に左右される
- 今持ってる服だけでしばらくやっていける
職場環境に影響される
職種が営業だったり、業種がお堅かったりでカジュアルな服で通勤できない。
年々オフィスカジュアル化は進んでいるもののそういう状況の方も多いかと。
また、カジュアルの度合いも会社や部署それぞれ。
「スーツ+私服」はもちろん、オフィスカジュアルと私服のテイストが違う場合「オフィスカジ+私服」なんてことにも。
(オフィスカジュアルを制服化して普段から着ればいいけど、フォーマル寄りならキツイ)
そんな人には、サブスクの導入をおすすめします。
オフィスウェアはサブスクを使おう
オフィスウェアをサブスクで賄う考えです。
まず、男性用スーツであればレナウン「着るだけ」が人気。
サブスクスーツな訳だから、デザインのこだわりより値段。
月4,800円からで新品商品は、かなりありがたい。
スーツ以外であれば、女性はエアークローゼット、男性はLeeapというサービスがあります。
特徴として、
- スタイリストに選んでもらえる
自分に本当に合った服が着られます。
また、選ぶ時間というストレスがないわけです。
- 交換し放題だが、借りられるのは一度に3〜4着
さすがに、このサービスだけでオフィスカジを賄うことは厳しい。
まあ、男性というか僕ならいける気がしますが。
交換をうまく使い部屋のモノが減るのは間違いなし。
たくさん借りれると嬉しいという女性はRcawaiiの方がオススメです。
これのシルバープラン使えば、制服どころか自分の服一切必要なくなりますね。
女性が、羨ましい…。
ちなみに、自分の部署はなんでもありなので、基本襟のある服は着ず、下はデニムです。
今の服がまだ着られる
つまり今の自分の状況です。
マインド的にはすぐに制服化してもいいけど、もったいない。
今着れる服をわざわざ処分して、制服を買い直すなんて環境に悪そう…。
環境もそうですけど、気分的にもいいものではありません。
いま、脱マキシマムしてから1年以上は全く服買っていません。
なので、そろそろ今着てるものが、くたびれてきたら制服化の時が来そうです。
先に、制服をどれにしようか妄想して楽しんでいます笑
制服の選び方
そういうわけで、制服の候補はもう自分の中で決まっています。
選び方として、
- 数年後も手に入るもの
- 汎用性の高いもの
- 体に合うもの
- いま、すでに愛用しているもの
を基準に考えています。
- 数年後も手に入るもの
つまり、数年後もおそらく販売しているベストセラーの製品です。
- 汎用性の高いもの
普段着としても、オフィスカジュアルとしても着られるデザインです。
- 体に合うもの
サイズ感はもちろん、着心地の良さもふくまれます。
- いま、すでに愛用しているもの
基本的には、いま既に持っているもので決まっています。
My Uniform
シンプルなものばかりなのでコーディネートもくそもないんですが。
ドラマ「グランメゾン東京」で言っていた究極のコースをつくるのに近いです笑
ちなみにTシャツ、デニム、靴は3セットあっていいですが、バックパックは1つで十分です。
何個かあって、場所をとっては本末転倒な訳ですから。
壊れたら次のモノを買えばいいように、ベストセラーを選んでいます。
白Tシャツ
当たり前すぎますが、ヘインズの白Tシャツです。
いろいろ白T着ましたが、やはり手に入りやすさと肉厚さ、着心地でヘインズが一番です。
クルーネックが好きです。ポケット付きは小さなこだわり。
基本ぴったり目が好きですが、半袖Tシャツはワンサイズ大きいものを楽に着るのが好きです。
自分の色を出すならヘインズは色が豊富なので、文字どおりマイカラーを探すのもアリですね。
パステル調流行ってるみたいですしね。
GAPのスキニーデニム
このデニムだけ、今持っていないものになります。
(GAPの店舗で試着してみて、いい感じでした)
自分が細身なので、スキニーだけどちょうどいいフィット感です。
色味が彩度低めでダークなので汎用性が高い色です。
また、個人的に重要なのが股上。
股上が割とあるのでリラックスして着用できます。
IGNIOのスニーカー
スニーカーの場合は、長く履けるようカカトが削れにくいもの。
New Balanceもその点いいのですが、こちらのIGNIOの方がはき心地がやわらかい。
安物なのでやわらかいだけですが、それがむしろ長時間履きやすいという笑
デザインもシンプルで好きです。
雨水が染み込みやすいのが、唯一の難点。
ノースフェイス(THE NORTH FACE)のバックパック
シンプルな見た目で、カジュアル、フォーマルともにOKの愛用品。
いい点は、
- 自分が細身なので、スリムで嬉しい
- かなり丈夫
- スーツでも、Tシャツでも合う
です。
3年以上まいにち使ってますが全く傷んでおらず、かなり丈夫です。
もし気になる点があるとすれば、
- 人気すぎて、人とかぶる
- スリムと普通、2種類あるので注意
です。
いまや大人気商品なので、平日街中を歩いていると必ず同じものを使っている人がいます笑
また、スリム(18L)と普通(25L)で見た目同じで2種類あります。
ぼくはスリム使っていますが積載性はないです。
用途と体に合っているので、僕はそれでいいですが、自分にあった方を選びましょう。
グレーのトレーナー(秋冬)
秋冬用にはグレーのトレーナーを制服化しようとしています。
しかし、まだピンとくるものに出会えていません。
色的には、デニムに合うようライト目なグレーイメージです。
この間、撮影でお願いしたモデルが着ていたものがイメージに近かったのですが、サイズ微妙でした。。
来年に向けて探し出します。
ということで、目指せ制服化。
オフィスウェアに決まりがある人は、うまくサブスクを使ってモノを減らしていきましょうー。
制服化するのにオシャレを楽しめる不思議。
お読みいただきありがとうございます。
ちなみに、
制服化する前には、服を減らす必要がありますね。
そのために、プロジェクト333という方法があるので、その記事もあわせてどうぞ。
また、洋服を捨てる寄付サービスとして古着deワクチンという方法もあります。
そちらもあわせてお読みくださいませ。
お読みいただきありがとうございます。
↓ブログランキング、クリックで応援いただけますと、たいへん励みになります!
↓他の記事も是非!