こんにちは。人生投資型ミニマリストのゆきたかです。
ミニマリズムといえば、
「物を減らして、好きな物にだけ囲まれる生活」
的なイメージがあり、「減らす」ことに結構なストレスが置かれているイメージです。
しかし、そのイメージも個人的には変わってきています。
Contents
買わない、捨てない、今あるものを使い続けるミニマリズムもあり?
「物を減らして、好きな物にだけ囲まれる生活」というのは、結局より物に対するこだわりを持つという風に聞こえます。
数少ない所持品には、こだわりを持つという考え方。
しかし、そのこだわりというのは見方を変えれば、物への執着といえなくもない。
例えば、服の制服化。
服の制服化
毎日の洋服の選択という無駄な時間を減らすために、同じ服を数着持って、それだけ着ること。
こだわりの1着ともいえます。
しかし、問題はこの「服の制服化をどう始めるか」です。
明日から制服化しようと思ったら、今持っている服を全て捨てて、制服を数セット買い直す必要があります。
物の数としては、増えない。むしろ減るかもしれません。
「いつか着るかもは、着ないから捨てましょう」
というのがよくある話ですが、ここで
「新しいものを買うことなく、今あるものを着てきちんと消費する」
という考え方はありでしょうか。
“物に対するこだわり”をなくすことができれば、買わずに今ある物で生活でき、一番ミニマルなのではないかと最近思った次第です。
実際に1年以上前に制服化の妄想をしつつ、「今ある服を消費したら…」という言及を下の記事でしていたのですが、今ある服は現状全く着られるので、制服化するとしても少なくとも2〜3年先にはなりそうです。
で、もはや制服化とか、正直どうでもよくなっています。
こだわりが、減り続けていっています。
これが、「買わない、捨てない、今あるものを使い続けるミニマリズム」。
買わない、捨てない、今あるものを使い続けるミニマリズムの弱点
しかし、これは「買わない習慣」の身についている人(僕)だから可能になる中級〜上級技。
問題点はこちら
- さすがに、いま物が多すぎる人はある程度減らす(捨てる)しかない
- そんなに物が多い人に、“買わない習慣”が身についている可能性低い、または身につけるのが難しい
ひとつめの問題。
仮に、物が多くてミニマリストになりたい人が、買わない習慣を急に身につけたとする。
すると、買わないから増えないとはいえ、物に囲まれすぎた生活は良くなく、減らす・捨てる必要がある。
物多かったら、ミニマリズムは楽しめないので。
その時に減らす基準とするべきなのは、「今回捨てることによって、何か新しいものを買う必要が発生しない範囲の中でMAX捨てる」かなと思います。
例えば、洋服でいうと所持品を33着にするプロジェクト333は、数的にちょうどいいかもしれません。
https://adcreatorsblog.com/minimalist33
二つめの問題。
そもそも物が多かった人が、「買わない習慣」身につけるのは難しい。
「買わない、捨てない、今あるものを使い続ける」というのは簡単だが、実行は難しい。
僕の場合、
「物を減らす」
↓
「物の大事さに気づく」
↓
「無駄な買い物をしなくなる」
(さらに、買わない節約にも目覚めていく)
という風に買わない習慣を徐々に、身につけていきました。
ミニマリストたちも、人によっては本の中やブログでは「ある日突然に目覚めた」と書いているかもしれませんが、多くは徐々に習慣を身につけたはずです。
だから、結局は物を減らすことから始めるでしょうか。
「今回捨てることによって、何か新しいものを買う必要が発生しない範囲の中でMAX捨てる」をやるですかね。
このブログ式の減らす方法です。参考までに。
僕の場合、ガチガチに物の数を規定して減らしたんですが、絶対買わないために数の設定は甘めでいいかも。
(数は設定したほうが捨てやすいのですが、数は甘めでも)
捨てすぎないほうが、買わなくていいので。
物の新陳代謝をあげるみたいなのは、個人的には好ましくない
物の新陳代謝(循環?)を上げることは、個人的にあんまりかなと思っています。
新しいものを買って、それが高く売れるうちに売って、また新しいものを買うアイデアです。
例えばiPhone。
iPhoneはリセールバリューが高い(中古でも価値が落ちにくい)ので、新品を買って次の新型が出たら、今持っているものを売って、新しいものを買うという循環です。
定価の7〜8割くらいで売れるので、実質支出も少なく、最新iPhoneを持てるとのこと。
これは、あんまりだなと思っているのですが、理由は以下です。
ちなみに、環境にいいとかじゃなくて節約になるから、そうしているだけ
はい、僕は聖人ではないので、環境のことを考えてとかじゃなくて、節約になるからです。
リセールバリューが高いとして、iPhoneが仮に新品10万で1年後、7万で売れるとします。
すると、毎年3万円払ってiPhoneを使っている計算。
高いですね。
リセールバリューは投資として考えるならいいですが、自分が使う物に対して考えてもしょうがない。
しかも、買い換え続けるということは“買わない習慣”から遠のくので。
「最新のiPhoneを使いたい」というような物への執着を減らすと、「買わない、捨てない、今あるものを使い続けるミニマリズム」に近づいていきます。
「買わない、捨てない、今あるものを使い続けるミニマリズム」の穴
ただし、超節約生活も同じですが
「じゃあ、そこまでストイックな生活をして、人生何が楽しい?」
という議論が必ず出てくることと思います。
それに関しては、長くなってきたので、一度切ります。
よろしければ、また次回。
お読みいただきありがとうございます。
↓ブログランキング、クリックで応援いただけますと、たいへん励みになります!
↓他の記事も是非!