海外旅行

【2023年最新】盆に東京都でパスポート申請@新宿

こんにちは。

普段ミニマリストなブログを書いてますが、今回はお役立ち情報を。

東京でパスポート申請する際には平日しか受付がないため、盆は平日仕事の方にとって申請のチャンス。(受け取りは日曜もOK)

私も2023年8月14日(月)に申請行ってきましたので、まとめます。

結果的に、8:45の到着から完了まで70分でした。

ついでに、以下必要事項も最初にまとめておきます。

  • 東京パスポートセンターのアクセス、混雑順
  • 必要事項/書類
  • 新宿パスポートセンターへのわかりやすいアクセス

盆の様子だけ知りたい方は、目次見て飛ばしてください。



東京都でパスポート申請する際の概要

申請と受取で2回パスポートセンターに行く必要

私の場合、1年ほど前に前回パスポートが期限切れでした。

期限切れも、新規申請と同じ扱いになります。

  • 受付&申請
  • 受け取り

で2回パスポートセンターに行かねばなりません。面倒。

受付日時の詳細はこちら

要は、受付&申請は平日のみ。受け取りは平日+日曜日もOK(祝日と被った日曜除く)

盆の平日は、国民の祝日でないため、受付OK。

2023年の盆といえば、海外旅行が解放された反動で、パスポート切れや新規の申請が重なり混んでそうなタイミング。

申請行ってまいりました。

東京にはパスポートセンターが4つある

  • 有楽町パスポートセンター
  • 新宿パスポートセンター
  • 池袋パスポートセンター
  • 立川パスポートセンター

の4つがあります。(各アクセスはこちら

混んでいる順に、有楽町>新宿>池袋>立川とのこと。

アクセス考えたらわかりますが、新宿と池袋は割と近所だから分散するけど、有楽町は東側の人みんな集まっちゃうから、それは混みますよね。

市部に住んでいる人も、立川より新宿とか池袋の方が近い人も多いから、立川が穴場かもですね。

必要事項/書類

申請時の必要事項

期限内の更新以外の申請(新規や期限切れ)だとこちら

  1. パスポート申請書(事前にインターネットで記入&印刷も可
  2. 戸籍謄本(事前取り寄せ
  3. 45×35の写真(事前撮影)
  4. 本人確認書類
  5. (ある人は)前回の期限切れのパスポート

+東京都に住民票のない人が東京で申請する場合は、住民票

支払いは、受取時です。

パスポート申請書

申請書はパスポートセンターに置いてあるから待ち時間に記入してもいいし、外務省のフォームから事前記入してpdf印刷して持って行くでも可能。

フォームに埋めるだけだから、こっちの方がミス少ないかも。私はこっち。

(その場で書く場合は、事前に書いてきました顔して、整理券をもらってから書いた方が得)

戸籍謄本

事前に本籍のある場所で取り寄せる必要あり。

住民票の住所と本籍地が同じなら、マイナンバーカードでコンビニプリント可能。

私は、別だったので、本籍地の区役所で申請。かなりの手間

写真

駅の機械で撮影した写真で通りました。

ただ、機械に勝手に肌補正かけられて写真のコントラスト弱かったので、「入国審査の時もめるかもよ」と申請窓口の人に脅されました。

本人確認書類

免許とか

前回の期限切れパスポート

切れる前に更新した方が楽な気もするけど。

まあ、切れたものは仕方ない。

これは、なくても紛失届などでごまかせるようです。

受取時の必要事項

  1. 受取証書(申請時にもらう)
  2. 手数料(現金で

新宿パスポートセンターへのアクセス

大江戸線の都庁前駅直結だと思いますが、新宿駅から歩いて10分ほどなので私はそちらで。

新宿駅西口の地下道から都庁に行くまでの道があるのですが、そこからは一本道。

都庁手前の左手階段下にパスポートセンターが見えてくるので、わかりやすい場所にあります。

この右上が都庁都庁直結(左下にちょっと見えてるのがパスポートセンターへの道)

(新宿駅に慣れていない方は、西口の地下道への入り口を見つけるのが、ちょっと手間かも)

都庁へのルート案内がありますが、パスポートセンターは都庁の隣なのでこれの03が新宿駅から歩く道です。

02は、都庁前駅から行く道でパスポートセンターを通って都庁に行くルートなので、新宿駅から行きたくない人はこちらでも。

2023年の盆にパスポート申請@新宿

前置き長くなりました。

8:45到着

ここが申請受付。隣が受取の受付です。今回は申請。

9時開場で、8:45に到着。55番でした。

さすがコロナ明けの盆だけど、思ったほど混んでない。

外に人が並んでしまっていたからか、5分早く8:55に開場。

開場前なので外に並んでましたが、開場したら整理券をもらって待つので、開場後に外まで並ぶということはなかったです。

(上の写真は帰り際に撮ったもの)

9:22受付

整理券番号をもらうと、中で座って待ちます。

受付と申請の2段階あり、まずは受付を待ちます。

中央のモニターにいま、何番か写っているので黙って待ちます。

入って左側のカウンターが受付なので、右側にいる人は自分の番号が近づいたら逃さないように近づいておきましょう

実は、この整理券の仕組み、2023年8月7日に始まったばかりらしい。

ローテクすぎる…。

整理券にQRコードがついていて、今どれくらいかわかるので、ここでずっと待っている必要もないとのこと。

55人目で、8:45に入って9:22に受付なので、一人当たりだいたい30〜45秒で計算するといい。(最初だから早かったけど、このあとちょっとスローダウンしているようだった)

つまり、いま100人待ちなら、幅があるが受付まで50〜75分くらい待ちということ

また、9:22時点で、整理券(受付まで)はちょうど100人待ち。

開場前に来るのがお得ですね。

9:49 申請窓口

受付で終わりでなく、受付後、申請まで待つ必要がある。

受付まで思ったよりスムーズだったので、申請まで長く感じた。

事前に準備していて、私の受付がスムーズだったので、5051番と4人ぶん巻いたのだが、27分かかったので、申請は一人当たり45〜60秒くらいかかる感じなのか?

私の場合、前回の有効期限切れのパスポートがあったので、その処理で申請のやりとりが5分ほど。

9:55終了

8:45着だったので、70分です。

有楽町、新宿は3時間待ちなんて話もあったので、思ったより早かった。

朝一で来ることで、並びは思ったより少なくなります。

実際に、9:55に出る際には受付が120人待ち、申請が55人待ちでした

これだと2〜3時間コースだと思います。

新宿の場合なので、池袋とか立川はもっと早いかもですね。

あとは、8月21日以降に、受取があります。

現金払いのみとのことで、忘れないようにしないとです。

2024年のお盆に申請を考えている方は、ぜひご参考ください。

それでは、お読みいただきありがとうございます。

↓ブログランキング、クリックで応援いただけますと、たいへん励みになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村



↓他の記事も是非!

>>>これから物を減らす、あなたに読んでほしい記事

ミニマリスト実践法の記事はこちら>>

おすすめミニマリスト本の記事はこちら>>

おすすめミニマリスト漫画の記事はこちら>>

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA