こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。
“ミニマリスト疲れ”なる状態になったので、ちょっとお休みしようと思います。
つまり、“減らすために、増やしすぎちゃった”んですね。
同じように感じている方、いらっしゃるんじゃないかなと思います。
疲れちゃった時は、ミニマリストだって休憩したっていいですよね。
究極のミニマリストとは?
「ミニマリストは“修行僧のように何もない部屋に生きる独身”である、わけではない。」
というのは、ミニマリストを少し知っている人なら定説です。
“ものが多かろうが、何だろうが、自分の最低限で生きていればミニマリスト”みたいな感じですかね。
でも、本当にそうなのかな?
ストイックなミニマリストの部屋には、本当にものがありません。
ブログやSNSで拝見し、すごいなあと思います。
でも、本当に究極にミニマリストだったら、ものが少ないのはもちろん、SNSやブログなどのメディアに対してもミニマルで、そもそも自ら発信することはないのでは?
ってどの口が言ってんだ!ですが笑
そして、最低限自分が生きていけるお金だけ稼ぎ、最小限のものを食べ、最小限の外出、最小限の人付き合い、最小限のその他もろもろと、ひっそりと暮らしている。
結局、修行僧のように何もない部屋に生きる独身以上にミニマルなのが、1番ミニマリスト?
でも、そんな生活だったら、いくらミニマリストを自称している人でも幸せといえるのか?
僕がなりたいミニマリストは、そんなミニマリストなのか?
ミニマルすぎると人は死ぬ
「究極のミニマリスト、ひますぎて死ぬ説」は、本当か?
例えば、コロナによって家に閉じ込められた今の状況。
ずーっと家にいると、人は暇すぎて外に出たくなるのでしょうか?
ぼくはリモートワークで過ごしている今、これまでになく幸せです。
緊急事態宣言中(4/8以来)、外出したのはどうしても用事のあった近所の郵便局に15分だけ。
ずっと家にいて、めっちゃ幸せなんですが。
もう、緊急事態宣言終了後の世界に戻るのが、憂鬱で仕方ありません。
と言っている人の気持ちがわかりません。
自粛警察の張り紙をする人は、そのために外出している自分に気づいているのでしょうか?
一応言っておくと、これは“コロナで外出してないマウント”の一種です。
僕は、お金の心配さえなければ、Amazon PrimeとKindleと電子漫画とエロサイトだけあれば、あと何もしなくても生きていける自信あります。
まあでも、究極のミニマリストは流石にきついかな。
ものも少なく、人付き合い、デジタル、最小限の食事、外出、人付き合い。
だったら、家にいる間、“坐禅組んで、何もしない”しかすることないですからね。
“ミニリストは修行僧と違うから!”と、ミニマリストの裾野が広がっていますが、僕の理想の生活は“多少の性欲とエンタメコンテンツを嗜む、ほぼ修行僧”みたいなもんです。
かなりミニマルなライフスタイルだと思います。多分
僕がミニマルになるために増やしすぎた理由
にも関わらず、減らすどころか、増やしてしまった理由は何でしょうか。
ここで言う、増やすとはもののことではありません。
僕は、なくなったいつもの消耗品以外、1年間物理的には何も買っていません。
“もの少ないマウント”ならぬ“もの買わないマウント”ですね。はは。
僕が増やしてしまったのは“なんか意識高いことしている時間”です。
例えば
- ブログ
- フリーランスを見据えた勉強(TOEIC、クラウドワークなど)
- フリーランスを見据えた転職活動
などなど。
コロナで外に出なくなったけど、家の中でやること、めっちゃ増やしてる笑
何でこうなった?
僕がミニマルに減らしたいのは、不安とストレスなんだな
ミニマルになるために、今の仕事を辞める必要があると感じています。
仕事内容そのものは好きだし、ホワイトだし、周りはいい人ばかりだし。
(労働時間はチャコールグレーですが、残業代しっかり出るので)
何が不満なんだって感じですが笑
でも、産業構造とか会社とかそうゆうのが、すごいストレスです。
転職もほんの少し見据えているのは、僕の職種に対し今の会社の待遇がウンコだからです。
だから、長期の目標がミニマルになることなら、中期の目標は会社を辞めること。
それは、今の会社というか、会社員をやめるということ。
なのですが、僕はそこに不安とストレスを感じてしまう人間なのです。
その不安やストレスは究極のミニマリストには、ないものでしょうね。
でも、僕にはある。
良くも悪くも、そういう風に親に育ててもらったので。
何に対する不安かというと“自給自足”であり、僕にとっての自給自足は“お金”なのです。
農耕や狩猟のできない僕にとって、お金が唯一の自給自足のツールです。
だから、お金を自給自足したい。
それで
- ブログ
- フリーランスを見据えた勉強(TOEIC、クラウドワークなど)
- フリーランスを見据えた転職活動
みたいな活動を増やしすぎてしまった。
増やしすぎて疲れた。
ちょっと休もう。
てゆーか、何かの拍子に3億円くらい手に入ったら、全てやめる。
僕は元々、何もしない時間が多めの、そこだけは結構ミニマリストだったのでした。
でも、王様のブランチ見ながら、飯食べながら、PCいじったりするからマキシマリストだったりもするけど。
自分が謎。
ブログ名を変えました
てなわけで(どんなわけ?)、ブログ名を「広告と、ミニマリストと、海外と」から「Think Minimalist」に変更しました。
ブログ名かんたんに変えましたが、「バカルディ」が「さまぁ〜ず」に改名するくらい大きいことのはずです。
いや、「海砂利水魚」が「くりぃむしちゅー」になるくらいかもしれない。どうでもいいけど。
カッコイイ改名理由はAboutに書きました。
でも、本当はこの記事にある通り、ちょっと休むためです。
これまで、ミニマリズム実践法の記事を書いてきました。
有名でないミニマリストもどきが今更、方法論述べることで上から目線になっていないか不安なのですが、幸い僕にとっては多くの方に読んでいただいています。
特に、ブログ村からたくさん読みにきてくださっていて、ありがたい限り。
実践法の記事は論文形式で書いています。
(ブログなので)結論→仮説・参考資料→実験→結論→展望みたいなかたち。
よくない点はいくつかあり、
- 論文形式なので、感情が薄く機械的な文章になる
- 実験もしてるけど、仮説・展望止まりの内容も多い
- ベースの考え方が同じだから仕方ないが、内容が重複しがち
これを、水金日で更新しているのですが論文型なので、なかなか疲れます。
事前に資料を調べて、テーマを決めて、実験したりして、もろもろ書くので。
誰が求めてるわけでもないけど、疲れます。
また、いい加減伝えたいことのネタが減ってきています。
まあ、反対にいうと最初伝えたかったことのネタが貯まってきているから、いいのですが。
僕は、ルーティンとか習慣とかを大事だと思っているので、水金日は保ちたい。
(制服化とか、毎朝同じもの食べるとかね)
だから、記事の内容を今日の記事みたいな、ちょっと本音っぽい自分の考えみたいな簡単な記事も混ぜて行こうかなと。
これまでも全部、自分が本当に思ったことを書いていました。
でも、本音:キレイゴト=3:7ほどだったと思います。
(これは、広告コピーライターの癖とも言えますが)
今日の記事は7:3くらいでかけたと思います。
こんな記事増やしてちょっとずつ、ストレス減らしたいと思います。
優先順位決めて、他のことも減らそうかなと。
完全な自分語りでした。
ここまでお読みいただいた方、本当にありがとうございます。
今後も、お付き合いいただけますと、とても嬉しいです。
↓ブログランキング、クリックで応援いただけますと、たいへん励みになります!
↓他の記事も是非!